ブログ

二日ぶりに散歩に行きました。
2010.07.15

二日ぶりに散歩に行きました。

寒河江も毎日雨で散歩の時間雨降りで、傘をさしての散歩もたいへんなので休んでおりましたが、ちょっとの間雨がやみましたのでしばらくぶりに散歩に出かけましたら、桔梗の花を見かけました。桔梗は夏の花かとおもっておりましたが、梅雨 […]

山形も一晩中雨でした。
2010.07.14

山形も一晩中雨でした。

北九州や中国地方近畿地方は大雨が続いており、各地で床上や床下浸水、土砂崩れのニュースがTVで流れています。 山形は大雨ではないのですが雨が降り続いております。今朝の寒河江は朝もやに包まれました。散歩をしようかやめようか迷 […]

一般国道で庄内に行ってきました。
2010.07.13

一般国道で庄内に行ってきました。

6月28日から高速道路の無料化実験が始まりました。山形県の高速道路は多くが無料化になりましたが、ほとんど途切れ途切れの高速道路です。 でも無料化になってからほとんどの車が高速道路にのり一般国道がガラガラとのことでしたので […]

当家の菩提寺に行ってたら、はすが咲いていました
2010.07.12

当家の菩提寺に行ってたら、はすが咲いていました

今朝、散歩のとき当家の菩提寺澄江寺に行きましたら、門前にはすの花が咲いていました。とても綺麗で心が洗われそうです。 澄江寺は何時うかがっえも、草がほとんど生えていません、住職のご家族全員で草とりに精を出していらっしゃるか […]

昨日は仙台より若いお嬢様5名蕎麦打ちに来て下さいました。
2010.07.11

昨日は仙台より若いお嬢様5名蕎麦打ちに来て下さいました。

短大を卒業して5年の同窓会とか、皆様若くてぴちぴちしています。若い人たちはなんにでも積極的に挑戦のようです。 皆さんそば好きでした、山形や仙台のそばはけっおう食べていられた様子。でも自分が打ったそばは格別美味しい美味しい […]

今日は東京から帰郷した娘さんとお友達をお父さんが蕎麦打ちに連れてきてくれました
2010.07.10

今日は東京から帰郷した娘さんとお友達をお父さんが蕎麦打ちに連れてきてくれました

今日は1年分ぶりにお父夫婦さんが娘さんとお友達を連れてつれて蕎麦打ちに来て下さいました。一年振りとはいえお父さんお母さんともに蕎麦打ちのことをおぼえていてくれ娘さんたちに教えている言葉で思い出しながら一人でそばを打つ手い […]

今朝の散歩で面白いものを見かけました
2010.07.09

今朝の散歩で面白いものを見かけました

山形は本日も暑く曇り時々晴れの天候です。でも一昨日昨日の朝よりは過ごしやすい天候です。 今朝の散歩の途中に黒い板塀からニューと大きく伸びたかぼちゃを発見、このまま大きくなると板塀の外にかぼちゃが出来るのではと期待をし、又 […]

今朝はワールドカップで朝早起きしました。
2010.07.07

今朝はワールドカップで朝早起きしました。

オランダとウルグアイの試合を見ようと昨夜は早く就寝、今朝3時に起きて観戦しました。オランダは日本に勝ち、優勝候補のブラジルを破り勢いにのっています。 南米で1つ残ったウルグアイもなかなかデフェンスもよく面白いのではと思い […]

山形は連日暑い日が続いています。
2010.07.06

山形は連日暑い日が続いています。

一昨日東京の北区の方で床上浸水があったとか、鹿児島でも道路が寸断し車が流されたとか、局地的集中豪雨が日本列島に起こっているようです。これだけ熱いと積乱雲も発生し雷雨が降るのは理解できる熱さです。 本当に山形も暑い日が続い […]

毎日暑い日が続いていますね。
2010.07.06

毎日暑い日が続いていますね。

山形も暑い日が続いています、あまりの暑さでさくらんぼも潤みだしています。6月前半の涼しさはどうしたのか、毎日暑い日が続いています。九州地方は大雨とか、被害も出ているようでお気の毒です。 熱い熱いといっても朝はまだしのぎや […]

小学校の4年生の学年行事にて蕎麦打ち来て下さいました
2010.07.05

小学校の4年生の学年行事にて蕎麦打ち来て下さいました

7月4日には山形県西川町西山小学校の4年生の生徒さんと父兄合計40名で蕎麦打ちに来て下さいました。 問う紅葉庵の最大収容人員は40名です。目いっぱいの参加者でしたので、最初に見本打ちを皆様に見ていただき、蕎麦打ちの流れを […]

7月3日東京のJRの運転手さんが蕎麦打ちに来て下さいました。
2010.07.04

7月3日東京のJRの運転手さんが蕎麦打ちに来て下さいました。

JR中央線の運転手さんと奥さん、それにお父さんお母さんの4名にて蕎麦打ちに来て下さいました。電車の運転手さんもそば打ちは上手です。    今まで多くの方に蕎麦打ちの体験を指導してまいりますと、職業により得意な人と得意でな […]

Page Top