お知らせ
現在、カテゴリー「 お知らせ」の記事一覧を表示しています。

古澤酒造資料館「縁結び大学デート学部」に取材されました‼
古澤酒造資料館「縁結び大学デート学部」に取材されました

「2023全米日本酒歓評会」賞状をご送付頂きました。
「澤正宗 出羽の里 純米吟醸」吟醸カテゴリー金賞受賞、「澤正宗 純米大吟雪女神48」大吟醸Bカテゴリー金賞受賞、2部門において金賞受賞賜りました。心から感謝申し上げます。さらなる精進を目指して参ります。今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

オーストラリア日本酒コンテストで美田美酒は金賞とピュープルズ賞をいただきました
オーストラリアでの授賞式

山形県の空気は日本一きれいです!!
「山形県は、大気中のPM2.5(微笑粒子状物質)の濃度が全国で最も低い数値である」ことが発表になりました。山形県の担当者は、「一人一人に環境問題を意識してもらい、空気が綺麗な状況を守ってもらいたい」話されておりました。このような環境の中で酒造りをさせて頂けます事、深謝申し上げます。

古澤酒造蕎麦畑の蕎麦の花が満開です!
8月6日の種まきから丁度1か月が過ぎました。例年になく残暑が続いておりますが、そのような中でも今年も可憐な白い花が美しく咲いてくれました。蜜蜂達も嬉しそうです。今年の冬もこの「出羽かおり」で蕎麦焼酎を仕込みます。皆様、楽しみにお待ちくださいませ。

酷暑の中、蕎麦「出羽かおり」の芽が出てきました!
8月6日の種まきから丁度10日、酷暑の中、芽が出てきました。順調な生育を願っています。どうぞ皆様、「本格焼酎 雪原 山形そば焼酎」ご期待くださいませ。

オーストラリア酒アワード2023にて「澤正宗純米大吟醸美田美酒」ゴールド賞・ピープルズチョイス賞を受賞!!
7月22日シドニーにて「2023年度オーストラリア酒アワード」が開催されました。弊社「澤正宗純米大吟醸美田美酒」がゴールド賞(上位20%)とピープルズチョイス賞(上位10%)ダブル受賞を賜りました。心から感謝申し上げますと共にご報告を申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

「雪原蕎麦焼酎」の原料、蕎麦の種を蒔いて頂きました
今日も早朝から気温が上昇。そのような中「雪原蕎麦焼酎」の原料となる出羽かおりの種を蒔いて頂きました。今年も楽しみです。皆様ご期待くださいませ。天心園さん、有難うございました。お疲れ様でした。

ボイラの検査を受けました
ボイラの定期検査を受けました

古澤酒造梅畑で白加賀梅の収穫を社員一同で行いました!!
昨日山形も梅雨入りしました。サクランボもいよいよ最盛期を迎えようとしています。今日古澤酒造は自社梅畑で白加賀梅の収穫を社員一同で行いました。例年より10日程早いです。今年もたわわに最良に実を結んだ白加賀梅を最良の時を捉えての収穫作業です。白加賀梅は果肉が厚く梅酒に最適。そしていよいよ、鮮度の良い自社白加賀梅で古澤酒造「梅酒」の仕込みに入ります。皆様、自然の恵みと時間が造りだす味わいの「おもしろ俱楽部まろやかな梅酒」「おもしろ俱楽部しそ梅酒」「おもしろ俱楽部梅酒」をお楽しみ下さいませ。

古澤酒造の庭のさつきが今年も綺麗に咲いています!
寒河江市では、サクランボ観光果樹園がオープンしました。例年同時に弊社のさつきの花が咲き始めます。今年も古澤酒造で代々長年愛情込めて育まれてきたさつきが綺麗に咲いてくれております。毎年咲き終わりには、一輪一輪花を摘み翌年を楽しみに待たせて頂きます。楽しませてくれたお礼とまた来年も…の期待を込めて愛おしんでおります。どうぞ皆様のお越しをお待ち申し上げております。

表彰状を賜りました「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」
2部門において最高金賞受賞させて頂きました。表彰状を賜り、喜びをかみ締めさせて頂くと共に、多くの皆様のご支援に改めて御礼を申し上げます。祝福のお電話、メール、祝電そして最高金賞受賞酒をご愛飲下さる皆様、感謝申し上げます。今後とも歩みを止めることなく精進してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。