ブログトップ
現在、カテゴリー「 ブログトップ」の記事一覧を表示しています。

日本一の風景「霊峰月山」
こんもりと雪に覆われた月山は、空高く広がった青空の下初冬の陽光に照らされとても美しく雄大です。弊社はこの月山を西に臨み名水百選にも選ばれている寒河江川の畔で代々酒造りを継承して参りました。この月山の万年雪が地中に溶け出し、天然のダム「ブナ」の原生林等豊富な自然に蓄えられながら400年ともいわれる年月をかけて地表に湧き出しています。

和醸良酒
いよいよ寒くなってきました。月山も随分下まで白くなってきました。弊社、新酒の仕込み作業が本格化しております。今日も蒸気塔から真っ白い蒸気が威勢よく天高く立ち昇りました。今年も蔵一同昼夜心込めて酒造りに励んでおります。皆様、楽しみにお待ちくださいませ。

古澤酒造は「オーストラリアSAKEフェスティバル2023」に出店しています!
2023年9月30日(土)/10月1日(日)シドニーCarriageworksで「オーストラリア酒フェスティバル2023」が開催されています。日本酒を軸とした、日本文化の祭典です。今年のテーマは「酒・食・観光・文化」です。9月30日の来場者は3000人を超える来場者だったそうです。より多くの豪州の皆様に日本の良さを理解し好きになって頂きたいと存じます。ご来場感謝申し上げます。

「Australian Sake Awards Ceremony 2023」にお招き頂きました!!
「2023年オーストラリア酒アワード 授賞式」が開催されました。 2023年9月29日 6:00PM~8:00PM (※シドニー時間),場所は、在シドニー日本国総領事公邸でした。弊社は「澤正宗純米大吟醸美田美酒」が純米大吟醸部門で金賞受賞、また上位10パーセントに与えられるピープルズチョイス賞,栄えある賞をダブル受賞させて頂きました。セレモニーにお招き賜り、弊社社長が出席させて頂きました。オーストラリア・ピナクル社のSam氏もお祝いにお越し下さいました。いつもお導きお支え下さる皆様へ心から感謝申し上げます。

「江嘉良世界チャンピオン卓球1983」が古澤酒造資料館にお越し下さいました
江嘉良氏がお仲間の皆様と古澤酒造資料館にご入館下さいました。日本酒がとてもお好きでいらっしゃると伺い嬉しく存じました。きき酒を楽しまれて江嘉良氏が大変お気に召して下さりお買い求め下さいましたのは「純米大吟醸紅花屋重兵衛雪女神」でございます。そして最愛の奥様へ「おもしろ俱楽部まろやかな梅酒」をお求め下さいました。現在は中国と日本を往復しながら後輩の育成をなさっておいでです。今後とも世界の架け橋となられご活躍下さいますよう祈念申し上げます。

古澤酒造・蕎麦畑の草刈りを行いました!
弊社は昨年「雪原山形そば焼酎・クラマスター2022金賞」という大変栄えある賞を受賞させて皆様のご支援に心から感謝申し上げます。その原料となる蕎麦「出羽かおり」を自社蕎麦畑で栽培しております。今年1回目の蕎麦畑草刈りを社員一同で行いました。お天気は朝から曇り空で気温25度。お客様の「うまい酒だ」と仰せ下さる笑顔を想い、いい汗を流させて頂きました。

山形新聞に掲載されました!「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」審査結果公表!!
本日(2023.4.12)山形新聞に「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2023」の審査結果公表の記事が掲載になりました。朝から「新聞見ました、おめでとうございます!」という祝福のお言葉を頂戴しております。また「おめでとうございます。最高金賞受賞酒を味わいたくて、購入に来ました。」と当古澤酒造資料館は朝から賑やかです。多くの皆様の温かなご支援、心から感謝と御礼を申し上げます。社員一同「今後も世代や料理ジャンル、国境を越えて楽しめる日本酒造り」に邁進して参ります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年も大変お世話になりました。
今年一年間のご愛顧、感謝申し上げます。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様、どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。

古澤酒造、自社梅畑で白加賀梅の収穫を丁寧に行いました。
山形・寒河江のさくらんぼ佐藤錦が終盤に差し掛かる頃、毎年古澤酒造梅畑の白加賀梅は最良に実を結びます。その短い旬の自社白加賀梅の最良の時を捉え社員一同で収穫します。そしていよいよ、鮮度の良い自社白加賀梅で古澤酒造「おもしろ俱楽部梅酒」の仕込みに入ります。

古澤酒造そば畑、2回目の草刈りを行いました!
先日、「クラマスター2022」におきまして弊社の「雪原 本格焼酎 山形のそば焼酎」が金賞受賞致しました事をご報告させて頂きました。早速、「おめでとう!」と古澤酒造資料館へ「雪原本格焼酎山形のそば焼酎」をお買い求めにお越し下さいました。大変うれしく存じました。一方弊社蕎麦畑では、2回目の草刈り真っ只中。お客様の笑顔を想い、6月の心地良い風に吹かれての草刈り作業、最高です‼更なる精進を重ねてまいります。今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。

全米日本酒鑑評会準グランプリ受賞記念酒でございます。
この度、全米日本酒鑑評会準グランプリ受賞記念を古澤資料館限定販売させて頂くこととなりました。多くの皆様からのご指導、ご支援に心から感謝申し上げ、更なる精進をと杜氏を頭に社員一同誓い2022年をスタート致しました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。斗瓶囲い雫取り、無濾過、品格のある芳醇な逸品でございます。兵庫県産山田錦特等100%使用、磨き35%(自社精米)アルコール度数16度。720ml 4950円(税込)

チェリーランド寒河江にて即売会を開催中です‼
本日1月2日と明日1月3日、チェリーランド寒河江にて即売会を開催いたしております。搾りたての生酒「初しぼり」昨年全米日本酒鑑評会準グランプリ受賞酒「大吟醸紅花屋重兵衛」全米日本酒歓評会金賞受賞酒「純米大吟醸美田美酒」をお薦めさせて頂いております。どうぞお立ち寄りくださいませ。お待ち申し上げております。